|
屋外広告物点検技能講習の概要
平成28年4月28日に、国土交通省より「屋外広告物条令ガイドライン」の一部改正が発表されました。同ガイドライン第19条の2並びに、同ガイドライン運用上の参考事項第8の3の規定を満たす講習として、当会では一般社団法人日本屋外広告業団体連合会と連携し、公益目的事業として「屋外広告物点検技能講習」を開催致します。 本講習の目的は、業界共通の体系としてまとめた屋外広告物の点検に関する知識を、講習を通じ屋外広告物の制作・施工に携わる業者に普及することにあります。 講習はテキストの解説を中心に行います。講習の内容は下表の通りです。受講料は12,500円、講習時間は4時間程度で、受講修了者には修了証を交付します。 <講習内容> 第1章:点検基準 第2章:材料特性 第3章・構造特性 第4章・電気特性 第5章・法規条例 第6章・点検の準備手順 第7章・看板種類毎の点検ポイント 付録・点検基準・看板カルテ解説 実習・教材(サンプル)を使用した解説 効果測定(採点しない簡単なテスト) 修了証交付(効果測定用紙と引換えに交付) |